何を使っていますか?
先日の病棟カンファレンス webという
記事を見てくださっていた先生から
質問がありました。
いしたんはBOSTINさんのものを使っています。

決め手はズバリ!コスパですね。笑
あとはとても使い方が簡単でした。
ビデオカメラでカンファのための画像を撮って
HDMI出力をこのHDMIキャプチャーに入力して
USBでPCに入力するだけでOKです。
Webexでは映像をACASISに変更したら
きちんと配信されます。
BOSTIN キャプチャーボード ゲームキャプチャー HDMIビデオキャプチャー タイプCデータケーブル付き USB3.0 HD1080P 60FPS 日本語説明書付き OBS 、Potplayer、XSplit、Zoomに適し Youtube、Facebook、Twitchに対応 HDCPプロトコル
他のHDMIキャプチャーボードと
実際に比較したことはありませんが、
結構おすすめかと思います。
よろしければ応援クリックお願いします!

にほんブログ村
【カンファレンスの最新記事】