お買い得アイテムが大集合!買うならやっぱり楽天市場

2020年11月18日

病棟カンファレンス

病棟カンファレンスの進め方を変えましょう。
武漢肺炎の第3波のためです。
リモートワークをしている先生も含めて
Webカンファにしましょう。

部長の鶴の一声で今月から
うちの病棟カンファの形式が
Web会議に変更になりました。

初期投資はぼちぼちかかりましたが
安全に安心して皆が参加できるので、
これはこれで結構良いです♪

うちの病院で使っているのは、、、

ノートパソコン2台
HDMIキャプチャーボード
ビデオカメラ
スピーカーとマイクのセットのYVC-1000



ヤマハ ユニファイドコミュニケーション マイクスピーカーシステム YVC-1000

追加のマイクのYVC-MIC1000EX



ヤマハ YVC-1000用拡張マイク YVC-MIC1000EX

モニター2台
Webexの有料アカウント
 ZoomよりWebexの方がセキュリティー的には
 いいというお話を伺いました。

です!

Web会議を検討している先生方の参考になれば!

よろしければ応援クリックお願いします!
にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ
にほんブログ村
posted by いしたん at 21:19 | Comment(0) | カンファレンス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年11月17日

ボノロン

ボノロンというキャラクターをご存知ですか?

IMG_3314.JPG

セブンイレブンなどでもらえる無料の絵本です。

うちの子どもが大好きなキャラなのですが、
どうも「ボナロン」と言い間違ってしまうんです。。。
職業病。。。笑

よろしければ応援クリックお願いします!
にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ
にほんブログ村
posted by いしたん at 15:25 | Comment(0) | 医師 気持ち | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年11月16日

脊髄空洞症

脊髄空洞症は後頭部痛、
宙づり型の解離性感覚障害、筋萎縮、
神経病性関節症などの症状を呈する疾患です。

原因は以下のようなものが知られています。

先天性疾患
 キアリ奇形
  I型
  II型
 先天性脊柱側弯症

後天性疾患
 脊髄損傷(外傷)
 脊髄腫瘍
  脊髄腫瘍摘出
 髄膜炎後の癒着性くも膜炎
 脊柱側弯症
 脊髄動静脈奇形
 圧迫性脊髄症

その他

先天性の疾患ではないです!
研修医くん、ICのときの発言にはご注意ください。笑

よろしければ応援クリックお願いします!
にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ
にほんブログ村
posted by いしたん at 00:01 | Comment(0) | 神経内科 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
SEO対策テンプレート
医師の気持ち