続々と出てきています。
トファシチニブ
バリシチニブ
フィルゴチニブ
ウパダシチニブ
ペフィシチニブ
が上市されています。
まずは一覧に挙げた薬剤を覚えておきましょう。
他にも治験中?(最近の開発状況はすみませんが確認できてません)の
Decernotinibがあったり、
血液疾患で使われているルキソリチニブなど
まだまだ色々と出てくる可能性もあるかと思います。
最近使い分けなど注意点をまとめた論文が出ています。
Ann Rheum Dis . 2021 Jan;80(1):71-87.
参考にどうぞ!
よろしければ応援クリックお願いします!

にほんブログ村