スラスラと言えるようになりたいものです。
虫垂炎は腹痛の鑑別疾患の上位ですから。
虫垂の位置はWakeleyの分類によると
以下の5つに分類されています。
回腸前性
回腸後性
骨盤性
盲腸下性
盲腸後性
盲腸後性が最も多いとされますが、
実際に虫垂炎の時のエコーでは
最も多いのは骨盤性な印象です。
ちなみに、、、
虫垂の太さと長さは個人差がありますが
エコーでは長径50–70 mm、短径5 mm以下が
一般的と言われています。
更に更にちなみに、、、
McBurney点とは外側1/3の点ですが、
ここが虫垂の開口部に当たると言われています。
虫垂 探し方も参考にどうぞ。
よろしければ応援クリックお願いします!

にほんブログ村