どちらか大切か?
練習試合をしてその復習をしない。
基礎トレーニングをしても
試合をすることはない。
どちらも上手くなることはありません。
さて。
ベッドサイドにいることはとても大事です。
でも教科書やガイドラインを読むなど
活字を読むこともとても大事なことです。
市中病院ではなかなか本を読む時間がない。
大学病院では主治医ではなく担当医になって
気がつけばベッドサイドの展開から
置いていかれることもある。
良い研修にするためには
2つの大切なことをどちらも行う時間を
意識して作りましょう。
よろしければ応援クリックお願いします!

にほんブログ村