どのくらいの先生のこと?
コードブルーをみていたら
家族からの素朴な質問でした。
卒後からの年数である程度
呼び名が変わります。
しかし定義はなく、
地域差、病院差もあると思います。
1、2年目は初期研修医とか、
ジュニアとか、PGY-1とか呼ばれます。
3、4、5年目は後期研修医、シニア、
レジデント、フェローなどでしょうか。
6年目以降をオーバーシニアとかスタッフとか。。。
次第に意味なんて何でも良くなる気がします。笑
よろしければ応援クリックお願いします!

にほんブログ村
【医者 ドラマの最新記事】
私はコードブルー見ながら、受験勉強の励みにしている者です^ ^
今回のフェローさんが私たち素人から見ていてもかなりヤバイと思います笑 友達と、医療ドラマ見まくってる自分達のほうが役たつんちゃん?とか話してました笑
でも、それと共に医学部に入ってもしっかり勉強しないとこんなんなるんかなって思っています。
実際のところ、本当にあんな頼りないフェローさんはいますか?
こんばんは!コメントありがとうございます。受験勉強頑張って下さい。合格をお祈りしています。
さて、医療ドラマは結構脚色が入っていますから、そんなことはないでしょうということが結構あります。新人さんには事前指導などがありますから、ドラマほど頼りないフェローは少ないと思いますよ。