お買い得アイテムが大集合!買うならやっぱり楽天市場

2019年10月24日

麻酔前評価

麻酔前評価として自分は以下のように
カテゴリー毎に項目を決めて
診察、確認していました。

Airway
 短頸
 頚部後屈制限
 Mallampati分類
 歯牙
 BMI(30以上は気道確保困難)
 開口(二横指ないと挿管不可)
 upper lip bite
 鼻汁

Breathing
 拘束性、閉塞性
 喘息
 喫煙歴(喉頭痙攣)
 CXR(気管径や気管偏位)
 mMRC grade

Circulation
 心電図
 降圧薬
 Hugh-Jones
 NYHA
 AS、bruit
 不整脈
 AF(BP低下し易い)
>>>
BとCは耐運動能が結局大事(METS)

Dysfunction of CNS
 知的障害
 痴呆
 難聴

Others
 手術経験
  悪性高熱症の既往
  歯科麻酔歴
  PONV
 アレルギー
  果実→ラテックスフリー
  大豆や卵→プロポフォールフリー
 感染症
 抗血栓症薬
 その他血液検査
 車酔いしやすいか(セボフルランでPONVのリスク)
 合併症
  DM
  甲状腺疾患
  肝障害
 円背(ALCAREシールを貼る)
 既往歴
  胃切除だと逆流する
  乳癌術後だとルートは健側から

このように術前評価をすると
以前書いた麻酔 術前評価 テンプレート
そのまま発表するだけになるので
とっても楽ちんだと思います!

よろしければ応援クリックお願いします!
にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ
にほんブログ村
posted by いしたん at 17:59 | Comment(0) | 麻酔科 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
SEO対策テンプレート
医師の気持ち