お買い得アイテムが大集合!買うならやっぱり楽天市場

2021年03月23日

SARS-CoV-2 変異

SARS-CoV-2の変異が問題になっていますね。

既報として免疫不全患者における
SARS-CoV-2を診断後から152日まで
不定期にゲノムシークエンスをした論文がありました。
(N Engl J Med 383, 2291-2293.)

てか150日以上持続するのか!!と
とってもびっくりした論文でした。

でそんなRBDドメインに変異が蓄積した変異種が
抗体に対してどう影響するかを
結晶解析をベースに調べた論文が出ました。
(doi.org/10.1016/j.cell.2021.03.027)

ウイルスとACE2の結合を阻害する抗体が
このRBDドメインの変異により抵抗性を
示すことが示されています。

しかも治療薬になる抗体カクテルも
効きにくくなることも示されています。
んー。怖いですね。。。

新型コロナウイルスのワクチンを
しっかり打ってウイルスが住み着くところを
皆んなで減らしていくことが重要ですね。。。

よろしければ応援クリックお願いします!
にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ
にほんブログ村
posted by いしたん at 23:43 | Comment(0) | 感染症 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
SEO対策テンプレート
医師の気持ち