鼻咽頭嚢(トーンワルト嚢胞)という
胎生期遺残物による疾患です。
嚢胞の拡大、内容物の流出などにより
様々な症状をきたします。
ちなみに炎症をきたした場合を
狭義のトーンワルト病という場合もあります。
無症状が多いですが、
嚢胞の拡大のにより鼻閉、いびきを呈します。
耳管閉塞が起こると滲出性中耳炎に至ります。
内容物が流出する病態では
後鼻漏、口臭、異臭を呈します。
稀ですが、嚥下障害、
下部脳神経症状を呈することもあり
上咽頭癌が鑑別になることがあります。
治療は手術です。
内科としてはCT、MRIを撮像した時に
偶発的に見つかって鑑別することがあります。
耳鼻科に相談すべき疾患ですが、
内科医でも知っておいていい疾患だと思います。
よろしければ応援クリックお願いします!

にほんブログ村