お買い得アイテムが大集合!買うならやっぱり楽天市場

2022年09月14日

産後健診

産後健診がいつ行われるかは
自治体によりますが、
いしたんが勤めている病院の周辺では
2週間頃と1ヶ月頃に行われることが多い印象です。

母親の母乳の出方とか
精神的な問題がないかとか
赤ちゃんの体重の増加などを
確認することが目的です。

先日産後健診に行かれた患者さんが
その時の様子を教えてくれました。

おめでとうございますから始まって、
新生児の名前の由来などを聞いて、
凄く可愛いと医師も助産師も褒めてくれたようです。

とても嬉しかったと仰っていました。
子育て頑張ってくださいね!

それにしても帝王切開で書きましたが
病院の中で「おめでとう」という言葉が
飛び交うのは産婦人科の醍醐味ですね。

よろしければ応援クリックお願いします!
にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ
にほんブログ村
posted by いしたん at 05:40 | Comment(0) | TrackBack(0) | 産婦人科 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
SEO対策テンプレート
医師の気持ち