受ける機会がありました♪
一つ一つのことに根拠をつけて
丁寧に教えてくださるので
非常に良かったです。
特に上手い論文から構造を抽出して
テンプレート化して使え!
というコンセプトは非常に良かったです。
ということで買いました。
英語は3語で伝わります【どんどん話せる練習英文100】
と
英語論文ライティング教本 ―正確・明確・簡潔に書く技法
です♪
論文の英語は「簡潔に、正確に、読みやすく!」が
とても重要ですがなかなか難しいので
非常に参考になりました。
症例発表を始めとして英語を使う機会は非常に多いですから
研修医の先生にとっても良い本だと思います。
おすすめです。
よろしければ応援クリックお願いします!

にほんブログ村
【論文の最新記事】