略してCAR T細胞療法は癌免疫療法の一つです。
先日CAR-T療法をやられているDrの
セミナーを伺いました。
薬価が3000万円以上と超超超高額ということで
非常に有名になったCD19-CAR-T細胞である
商品名キムリアがその代表です。
これは急性リンパ性白血病に対して
成功を治めていますね。
CAR-T細胞は抗原との結合親和性が高いため
最強の癌免疫療法とされているそうです。
だから他の免疫チェックポイント阻害薬とか
抗体療法で効かない症例に効くんですねー。
なるほどーと思いましたのでブログに書きました。笑
医療技術の進歩は本当に目を見張ることが多いです。
勉強していかねば!
CAR-T細胞は値段さえクリアできれば
すごい威力なので
これから普及していくのでしょうか。
多発性骨髄腫に対する
インテグリンβ7 CAR T細胞など
血液疾患では薬になりそうな抗原が見つかっているようです。
固形癌は今のところ失敗ばかりだそうです。
ERBB2/HER2 CAR-T細胞
大腸癌で失敗(Mol Ther . 2010 Apr;18(4):843-51.)
サルコーマ(J Clin Oncol . 2015 May 20;33(15):1688-96.)
CA-IX CAR-T細胞
腎細胞癌(J Clin Oncol . 2006 May 1;24(13):e20-2.)
α-Folate receptor CAR T細胞
卵巣癌(Clin Cancer Res . 2006 Oct 15;12(20 Pt 1):6106-15.)
IL13a2 CAR T細胞
神経膠芽腫(N Engl J Med . 2016 Dec 29;375(26):2561-9.)
Mesothelin CAR T細胞
膵癌(Gastroenterology . 2018 Jul;155(1):29-32.)
しかし、これからの発展に期待ですね。
よろしければ応援クリックお願いします!

にほんブログ村