という本を読みました。
医療へAIがどんどん活用されてきているので、
どんなものなのかを知るために読んでみました。
AIにできることと限界をしっかりと述べられていて、
魔法!という感じではないということが
よくわかったのは個人的には収穫になりました。
AIは一つの手段であり
医師が患者と向き合う時間が増えるという
意見もとても良かったです。
色々なことがしっかりと記載されているので
これから先の医療を担う若い先生方には
是非一読してみることを薦めます。
ディープメディスン AIで思いやりのある医療を!
よろしければ応援クリックお願いします!

にほんブログ村