どうもイマイチな申請書を(恥)
どう改善するか悩んでいた時に
偶然辿り着いて知りました。
色々な例文が記載してあり、
この項目とこの項目って
殆ど一緒でどう違いを出すのかということなども
非常に参考になりました。
できる研究者の科研費・学振申請書 採択される技術とコツ (KS科学一般書)
どうやら書籍にもなっているようで、
この本を買ってみましたー♪
楽しみです。
よろしければ応援クリックお願いします!

にほんブログ村
![]() ![]() ジェネラリストのための 内科診断リファレンス エビデンスに基づく 究極の診断学をめざして |
![]() ![]() 感染症まるごと この一冊 |
![]() ![]() 今日の治療指針 |
![]() ![]() 新 胸部画像診断の 勘ドコロ |
![]() ![]() 誰も教えてくれなかった 血算の読み方・考え方 |