お買い得アイテムが大集合!買うならやっぱり楽天市場

2025年01月20日

医者 小学校受験

医者の友達と話していて小学校受験を
経験した割合は結構多くて
医学部に入るには小学校受験は
とても有利なのかもしれないと思っていました。

とあるレジデントくんが言いました。

「確かに私立小学校出身の先生は
 少なくないよねー。」

で、僕自体は医師家系でも何でもないので
小学校受験には全然興味がなかったのですが、
妻が結構熱心で結局お受験したんですよ。

「おー、医療、研究で忙しい中
 そちらの準備も頑張ったねー。
 パパがしっかりと関わってくれるから
 きっとお子さんは嬉しかったんじゃないかな。
 合格するといいね。」

子供が特に頑張って準備して
受験日は家族みんな緊張して
頑張ったんですよ。

「立派立派。」

でも別の教室からとても優秀で有名な
●●ドクターと▲▲ドクターと■■ドクターが
お子さんと一緒に出てきたのをみて、
もうダメかもしれないと勝手に思ってしまいました。

「職場から近いところに皆さん住んでるよね。
 子育ての環境も必然的に重なることが多いかー。

 うん、子供と親は独立した人間だ!
 例え親が優秀でも、いしたんのように色々失敗する奴もいる!
 逆もまた然りだ!

 頑張ったんだから果報は寝て待てだよ。
 まずはお子さんを褒めてあげてな。」

ありがとうございますー。。。

とある医局での会話でした。笑

よろしければ応援クリックお願いします!
にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ
にほんブログ村
posted by いしたん at 23:56| Comment(0) | TrackBack(0) | 医師 結婚 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
SEO対策テンプレート
医師の気持ち