大学病院の給料が著しく低いことから
外勤は生きていくために必須です。
外勤の曜日はいつでも変わらないわけではなく、
月曜日が断トツで人気がありません。
いわゆるバイトなので基本的には
労働時間に応じて給料が出ることが多いです。
つまり月給ではなく日給です。
ということで月曜日になると
祝日が多すぎて医師としては手取りが低くなり、
とても辛いということになります。
とはいえ月曜日の依頼があったり
病棟デューディーのため月曜日しかいけなかったり
どうしても月曜日ということはあります。
そんな月曜日のアルバイトが当たってしまった
とあるドクターが面白いことを言ってました。
世間ではハッピーマンデー法で連休が増えた!
と喜んでいるんだろうけど、
我が家にとってはアンハッピーマンデーやで。笑
医療者って名付けるのがとても上手ですよねー。笑
アンハッピーかもしれませんが、
来年度の月曜日よろしくお願いします!!
よろしければ応援クリックお願いします!

にほんブログ村