お買い得アイテムが大集合!買うならやっぱり楽天市場

2022年08月07日

アマゾンプライム

アマゾンプライムに最近ハマっています。笑



色々とドラマとか映画が見放題なのは非常にいいですね。

ER緊急救命室は懐かしいですし、
グレイズ・アナトミーも面白いです。

医者になる前に見ていたあの頃を思い出しつつ、
よくできてるなーと感心しながら楽しんでいます。
もちろん医療ドラマ、医療映画以外の
プログラムも充実しています。

という訳で見過ぎてしまって夜更かし注意です。笑

amazonプライムおすすめです!

よろしければ応援クリックお願いします!
にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ
にほんブログ村
posted by いしたん at 15:03| Comment(0) | TrackBack(0) | 医者 ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年08月08日

アンサングシンデレラ

アンサングシンデレラを見ました!

奥さんが石原さとみの大ファンなので、
いしたんもパソコン仕事をしつつ
横目でドラマを見ていました。

第4話は認知症のお話でした。

認知症の診断の第一歩は
せん妄などの意識障害を除外することです。
鑑別すべきものの代表に
向精神薬、睡眠薬が挙げられています。

ですから認知症の専門医が
自分のもの忘れについて
薬剤性を考えてないということは
ストーリーとしてかなり無理があるなー
というのがいしたんの感想でした。

奥さんにいうと、、、

うるさい!!さとみちゃんが可愛いからいいの!!

ということでした。^^;

でもいいところもありました。

まず真矢ミキさんの部長が面白い。笑

それから、医者になれなかったとしても
患者さんのために何かをしたい、
人を救いたいから薬剤師を目指したのではないか。
そんな言葉には感動しました。

全ての医療に関わる人の原点ですから。



漫画も読んでみたいと思います。

よろしければ応援クリックお願いします!
にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ
にほんブログ村
posted by いしたん at 22:29| Comment(0) | 医者 ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年06月28日

Dr.コトー診療所

Dr.コトー診療所の再放送が
今あってるみたいです。
家族が教えてくれました。

いやー、やっぱりこれは色褪せないですね。

自分が医者になろうと思った
ドラマの一つですから
とても思い入れが強いです。

たけひろくんがコトー先生に
憧れて医者を目指したのが
よーく分かるんです。

医者になって初めてみましたが、
いろんな病気を生で見た上でドラマを見ても、
色々精巧に作られてるなーと
改めて感動しました。



Dr.コトー診療所 スペシャル・エディション DVD-BOX

僕はコトー先生のような優しくて
腕の立つ医者に近づけているのか。。。
感動しつつ、自分の身を振り返っていました。

研修医くんも医学生くんも是非見てみてください!!

よろしければ応援クリックお願いします!
にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ
にほんブログ村
posted by いしたん at 23:33| Comment(0) | 医者 ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
SEO対策テンプレート
医師の気持ち